糖尿病内科

糖尿病内科とは

糖尿病内科

主に糖尿病と診断された患者様、もしくは糖尿病予備軍と判定された方を中心に診療するのが糖尿病内科です。糖尿病も長期間に渡っての生活習慣が原因となる生活習慣病のひとつです。健康診断の結果から血糖値の数値が異常であると医師から指摘を受けた場合は、一度当院をご受診ください。

同疾患発症の有無等については、血液検査によって判定することになります。判定基準については次の通りです。

早朝空腹時血糖値が126mg/dL以上、または75gOGTTの2時間値が200mg/dL以上、もしくは随時血糖値が200mg/dL以上
HbA1c値が6.5%以上

※①と②ともに該当すると糖尿病と診断されます。①もしくは②のどちらかだけ該当すると、糖尿病型と判定されます。糖尿病型の場合、同条件下で再検査をします。その結果、やはりどちらか一方のみ該当するのであれば、糖尿病と診断されます。

糖尿病とは

そもそも糖尿病とは、血液中に含まれるブドウ糖の濃度(血糖値)が慢性的に高い状態を言います。ちなみに健康な方であっても食事をする、糖分の多く含まれたジュースを飲むなどすれば血糖値は上昇します。ただその場合は、膵臓より分泌されるホルモンの一種であるインスリンが分泌されることで細胞に取り込まれ、ブドウ糖は脳などのエネルギー源となっていくので血糖値は元の数値に戻るようになります。つまりインスリンの働きが悪い状態は、血液中にブドウ糖をダブつかせ、血糖値を上昇させたままとしてしまうのです。

なお、このインスリンの働きを悪くさせる原因は大きく2つあります。ひとつは1型糖尿病と呼ばれるタイプです。これはインスリンを作成する膵臓のβ細胞が自己免疫反応などによって破壊され、インスリンがほぼ分泌されていない状態です。もうひとつは、日本人の全糖尿病患者様の9割以上を占めるとされる2型糖尿病です。2型は不摂生な生活習慣(過食、運動不足、喫煙、飲酒、ストレス 等)によって引き起こされるようになります。この場合、膵臓は疲弊した状態になっています。それによって、インスリンの効きが悪い(インスリン抵抗性)、もしくはインスリンの分泌が少なくなっているという状態です。

主な症状ですが、発症初期に自覚症状が現れることはありません。ある程度進行すると、のどが異常に渇く、頻尿・多尿、全身の倦怠感、体重減少などの症状がみられるようになります。それでも放置が続けば、やがて血管障害が起きるようになります。とくに細小血管でみられやすく、これらが集中している網膜、腎臓、末梢神経は発症しやすいことから糖尿病三大合併症(糖尿病網膜症、糖尿病腎症、糖尿病神経障害)と呼ばれています。また太い血管(動脈)では、動脈硬化を促進させます。そのため、脳血管障害(脳梗塞、脳出血 等)や虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)の発症リスクも高まるので要注意です。

治療について

1型糖尿病の患者様については、インスリンが出ていない状態になるので、体外からインスリンを補充していくインスリン注射を行います。

2型の患者様については、少ないながらもインスリンは分泌されています。したがって、生活習慣の見直しから始めていきます。食生活では、食べ過ぎない、食品交換表を活用し、栄養バランスのとれた食事に努めるなどします。また有酸素運動(やや息が上がる程度の運動量:軽度なジョギングであれば1回30分程度)も適度(できれば)に行っていきます。

それでも血糖値がコントロールできない場合は、併せて薬物療法(経口血糖降下薬)も用いるようにします。種類としては、インスリンの分泌を促進させる薬、インスリン抵抗性を改善させる薬などがあります。それでも効果が乏しければ、インスリン注射となります。

山口内科クリニック
院長
山口 賢一郎
診療内容
内科・糖尿病内科・リウマチ科
電話

予約制

042-570-7661
所在地
〒205-0002
東京都羽村市栄町2-15-4
最寄駅
JR青梅線、羽村駅
  • 徒歩20分
  • タクシー4分
  • コミュティバス「はむらん」 羽村市役所下車 徒歩4分
  • 西東京バス 栄町2丁目北下車 徒歩1分
JR青梅線、小作駅
  • 徒歩15分
  • タクシー3分
  • コミュティバス「はむらん」 保健センター下車 徒歩3分
診療時間
○:14:00~17:00(受付時間13:45~16:45)(検査受付16:15まで)
※注射や検査でご来院の方は8:30~11:30、14:45~17:00にご来院をお願い致します。
土曜日の診察は第1・3土曜日副院長 第2・4土曜日院長(変更になる場合があります。お電話にて確認をお願いいたします。)
【予約制】
完全予約制ではありませんが予約状況により当日の診察をお受けできない場合がございます。
予約外で来院の方はお待ち時間が長くなる場合がございます。
日祝
9:00~12:30
(受付時間
 8:30~12:20)
担当医 副院長 院長 副院長 院長 院長 院長or副院長
15:00~18:00
(受付時間
 14:45~17:45)
担当医 副院長 副院長 院長 副院長
042-570-7661
topへ
totop