痛風

痛風とは

痛風

痛風とは、高尿酸血症と診断された患者様に起きやすいとされる病気です。ちなみに高尿酸血症とは、血液中に含まれる尿酸の濃度(血清尿酸値)が7.0mg/dlを超えるという場合に診断される疾患です。

なお尿酸は水に溶けにくい性質です。高尿酸血症の状態になると、針状の結晶を持つ尿酸塩として血液中に存在します。これが関節(とくに足の親指の付け根)に溜まるようになると、いきなり激痛が伴う痛風発作が起きます。これによって患部は赤く腫れ上がるほか、熱感も持つようになります。痛みのピークは24時間程度とされ、3~7日程度が過ぎる頃には痛みは治まっていきます。ちなみに痛風が起きなかったとしても、高尿酸血症の状態を続けると尿路結石、痛風結節、腎臓障害(痛風腎)、脳血管障害(脳梗塞 等)、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)などの合併症を発症することもあります。

発症の原因、いわゆる尿酸が増える原因としては、尿酸が体内で多く産生される(尿酸の元となるプリン体を含む食品の過剰摂取、ハードな無酸素運動、白血病などの造血器疾患、先天的な代謝性疾患 等)、尿酸が体外へ排出されにくい(遺伝的要因、肥満、腎機能障害、脱水症状 等)、もしくはその両方ということが考えられています。

治療について

痛風発作(痛み、炎症 等)を抑える薬として、コルヒチンやNSAIDsなどの薬物が処方されます。また痛みが治まってからは、再発を予防するという点からも尿酸値を下げる治療(尿酸降下薬)を行います。種類としては、尿酸の産生を抑制するタイプの薬と尿酸を体外へ排泄しやすくする薬というのが用いられます。患者様の症状によっては、両方のタイプの薬を使用することもあります。

このほかにも、肥満の方は減量する、水分を十分にとって尿を排出しやすくする、野菜を積極的にとるなど栄養バランスのよい食事を心がける、1日30分程度の有酸素運動を行う、お酒を飲む方は節酒するなど、生活習慣の見直しも必要です。

山口内科クリニック
院長
山口 忍
診療内容
内科・糖尿病内科・リウマチ科
電話

予約制

042-570-7661
所在地
〒205-0002
東京都羽村市栄町2-15-4
最寄駅
JR青梅線、羽村駅
  • 徒歩20分
  • タクシー4分
  • コミュティバス「はむらん」 羽村市役所下車 徒歩4分
  • 西東京バス 栄町2丁目北下車 徒歩1分
JR青梅線、小作駅
  • 徒歩15分
  • タクシー3分
  • コミュティバス「はむらん」 保健センター下車 徒歩3分
診療時間
○:14:00~17:00(受付時間13:45~16:45)(検査受付16:15まで)
※注射や検査でご来院の方は8:30~11:30、14:45~17:00にご来院をお願い致します。
土曜日は担当医が隔週で変わります(お電話にてご確認お願いいたします)
【予約制】
完全予約制ではありませんが予約状況により当日の診察をお受けできない場合がございます。
予約外で来院の方はお待ち時間が長くなる場合がございます。
日祝
9:00~12:30
(受付時間
 8:30~12:20)
担当医 山口忍 山口賢一郎 山口忍 山口賢一郎 山口忍 山口忍
or
山口賢一郎
15:00~18:00
(受付時間
 14:45~17:45)
担当医 山口忍 山口忍 山口賢一郎 山口忍
042-570-7661
topへ
totop